My Meの思い!の巻き(ちょっと長め)
こんにちは〜ーー
お久しぶりです、MAIMIです。
みなさんお元気ですかー?
私は超絶元気。脳内スプラッシュしております。
PODCASTでちょっと喋ったんだけど
KOBINAIのセカンドレーベルとして【MyMe】というレーベルを立ち上げることにしたのよ。誕生!!
今日、公開!ということで
喋るとうまく話ができないことも、文章だったらうまく伝えられるかな。っとブログを書いております。
(一人で喋ってるとやっぱりわけがわからんくなってしまう。誰か隣にいてくれよ!!!)
そもそも、なんで立ち上げたのかっていうと最近思うこととか考えることとかが複雑化してさらに超パーソナルになってきてこれを瞬発的に感情のままに出せないかなって思った時に、
「そーだ、そのまま感じた事を好きな時に表現して、思いつくがままに作った実験的なレーベルにしちゃえ」
ってことで、作った超感情的で瞬発的、突発的なレーベル。
この【My Me】ってレーベルのポリシーはもちろんKOBINAIとも被るところはあるけど🕸️
”自分が歪んでるか世界が歪んでるかお前が歪んでるかわからないけど、歪んで見えるこの世界で、もう1人のジブンを引っ張り出してきてダンスしたい💃🕺”
そんな思いをポリシーにしたレーベルをつくった。
もう1人のジブンって?
歪んだ世の中って?
ということについてだが、もう1人のジブンってのは誰しもみんな、「もう1人のジブン」がいるはずだ。
向き合っていないだけで必ず自分の中にはもう1人のジブンがいる。
そのジブンを隠しているわけじゃないんだけど潜んでいて場面によって、状況によってAとB がいたとしたら、Aが出てきたりBが出てきたりすると思う。
そのAとB を同時に出してダンスしちゃったら最強に面白いじゃん。
ってなって、引っ張り出してきてダンスしてみたんだけどめちゃくちゃ面白かったわけよ。
だから、それをポリシーにしちゃった。
結構、簡単そうに見えて同時に2人の自分を出すのは難しかった。
なんでそもそも出せなかったんだろう?
って考えたんだけど、どこかで両方出たら全部変わっちまうんじゃないか?っていう考えがあってそれが躊躇に変わってたのかなって思う。
全部変わっちゃって別に良いのに、やっぱり変化するっていうのは思ったよりも変化しちゃってからだと大したことなかったりするんだけど変化する前は躊躇するもんだなぁ。と感じた。
他のポリシーはKOBINAIとも一緒の「STAY YOUNG FOREVER」と「PEACE in MY MIND」
この2つ。
「STAY YOUNG FOREVER」は「子供のままでいよう」
大人になると、画用紙いっぱいはみ出して、お母さん描く時赤く塗りつぶしてたけどそんなこともなくなって「普通」にみんなと一緒じゃないといけない。という概念にかられてはみ出すことを怖がったりして人間にもともと備わっている「表現」だったり「芸術」という部分をしまいこんでしまう。
奥の奥の奥の底の方に。一度笑われた経験をしたり、変わり者だと言われたりはみ出すとのけものにされたり指をさされて笑われたりする。
私の場合、そんなことはなかったけど(気づいていなかっただけなのかもしれない。)私は気にしない。もちろん性格やキャラによっても違うかもしれないけど、みんなと一緒じゃなくて別に良いし、むしろ違う方が良いし、意識してはみ出さないようにしようと考えたことはない。
小学生の頃、私の友達で恐竜が大好きな女友達がクラスにいた。
彼女は影でみんながコソコソと変人扱いをしていたが、彼女は100種類以上の恐竜の種類を説明してくれていろんな恐竜の鳴き方もやってくれた。
私は彼女のことが面白くてよく、家に遊びに行っては恐竜の話を永遠と聞いていた。
彼女がカッコよく見えた。
そんなのめり込むような大好きなものがあるなんて、羨ましかった。
話は逸れたが、彼女のその個性も別に大人になったからといって隠す必要はない。好きなものは好きで、もっと好きになればいいと思う。
そもそも、どこからが大人なのか?
考えればみんな大人なんかじゃない。大人ブッているだけだ。
かっこよくクールにまとまっているのが超イケてる〜みたいな風に思う人もいるだろうが私はそんな人間に面白みを感じない。
アツくて、もっと泥臭くて子供っぽくていつも楽しそうな方が、一緒にいたいって思う。
別にクールにまとまっている人たちをディスってるわけじゃない。
私はそういう人より、アツくて不器用な人たちといたいなって思う。
私にとって「ファッション」ってなんか、凄く身近なのに、ある角度から見るととっつきにくくて凄く怖い。これは「ファッション」だけに限らずいわゆる「業界」って呼ばれるものすべてに当てはまるのではないか?と思うけど。どこかしらで、「こうじゃなきゃいけない」「これがかっこいい」って透明の線が引かれている気がする時がある。
「こうじゃないきゃいけない」は世の中に知らない間に沢山浮遊していて、そのルールをぶち壊していくと、また知らない間に「こうじゃなきゃいけない」ができてくる。
だからこそ、実験的で型にはまらないで別に作りたい時に、出したい時に、感情のままにいろんなことをやっていこうと思った。
別に服じゃなくてもいい。
話は戻るが、「STAY YOUNG FOREVER」はそんなこんなで
はみ出して思うがままに塗りたくってあの時も気持ちのままでいよーぜ!
アソボーぜ!ってことで。
「PEACE in MY MIND」は「平和は自分の中にある」
これは、「平和」って前から私、めっちゃ話してるんだけど世界平和とかでかすぎてよくわかんないし遠いなーって思うと思うんだよね。
そう考えたとき、一番近い「平和」ってのは自分で生み出すことができて、自分の中で育てることができて、それが周りに連鎖してそれが家族に、それが友達、グループ、地域、町、会社、組織、、、、<<<<<
ってちょっとずつデカくなっていく。
それの連鎖が平和連鎖かなーって思う。
やっぱり、平和がいいじゃん?ニュースみるたびに思うわ。
そのためには、やっぱり自分の中にある「平和」を育てるしかないよね。
最近「歪んだ世界」って表現を私はよくするんだけどこれは今だからじゃなくて、昔もそうだったのかもしれないけど、何かが過剰におかしくなってしまってることには間違いなくて、その歪んだ世界の中で生きている私たちに何ができるかって、
その歪んだ世界でどれだけ自分の中の平和を育てて、ダンスしながら楽しむかってところじゃない?
ばかばかしいなーって思っちゃう世の中の出来事だったり、ムカついたり、違和感だったりあるじゃん、自分じゃどーしよーもなかったりする事(政治だったりな!!!)怒りが湧いて頭ぶっ飛ぶくらいナ!
だけど、それも怒ってただけじゃ解決はしない。
前、私はすげー怒ってたしイカり狂って発言してたし、怒りはものすごいパワーでもあるけど怒りは不であり怒りは怒りを呼び、最高潮に達した時には破滅をも喚び起すと感じた。
だから、「PEACE in MY MIND」
声をあげ、発言はすべき。
でも、それは怒りではなく意見の発信。
ここまで書いたのが My Meのポリシー。
名前は、MAIMIとかけたとこもあるんだけどw
「My」私の
「Me 」私
私の中の私
(自分ともう1人のジブン)って意味を持つよ。
今回の洋服たちは
私がヨーロッパを旅した時に感じたことをそのまま表現した洋服になってる。
ヨーロッパを旅した時に撮影した街中と、自分で描いたグラフィック、言葉を合わせたり思う事が多すぎてそれを爆発させた。
思うことが多すぎたのは、気づいたことだったり良い面も悪い面も。
全てひっくるめて。
そのことについてはまた次のブログに書こうと思う。
長くなったけど、
ここまで読んでくれてありがとーd( ̄  ̄)